女子バレー、惜しくも敗退!パリ五輪切符、来季に向けての秘策は?

スポンサーリンク
気になる人
スポンサーリンク
FIVBワールドカップ女子大会(2023年9月24日)

第 7 ラウンド

終了
日本 21 25 25 25 10 2
ブラジル 25 22 27 15 15 3

女子バレー日本チームは、 ブラジル との対戦で惜しくも敗退となってしまいました。

試合内容は、ほとんど互角の戦いであった事は、この結果からでもよく分かります。

真鍋監督率いる女子バレー ”火の鳥NIPPON” は、来季に向けてさらに躍進し続けています。

 

パリ五輪切符、来季に向けての秘策は?

女子バレー日本チームは、連日 素晴らしい試合を私たちに届けてくれました。

9月2023年
9月19日(火)

第 3 ラウンド

終了
日本 25 25 25 3
プエルトリコ 23 21 13 0
9月20日(水)

第 4 ラウンド

終了
日本 25 25 25 3
ブルガリア 20 13 11 0
9月22日(金)

第 5 ラウンド

終了
日本 28 25 25 3
ベルギー 26 18 14 0
9月23日(土)

第 6 ラウンド

終了
日本 25 22 24 12 1
トルコ 22 25 26 25 3
9月24日(日)

第 7 ラウンド

終了
日本 21 25 25 25 10 2
ブラジル 25 22 27 15 15 3

 

女子の世界ランキング(2023年9月15日時点)

順位     チーム ポイント
1  トルコ ( 384.72)
2  セルビア ( 357.72)
3  アメリカ合衆国 ( 357.13)
4  ブラジル ( 350.76)
5  イタリア ( 345.16)
6  中華人民共和国 ( 339.09)
7  ポーランド ( 315.55)
8  日本 ( 294.71)
9  オランダ  ( 286.85)
10  ドミニカ共和国 ( 286.36)

 

どの試合も、素晴らしい試合でしたが 特に、トルコ戦とブラジル戦は 残念ながら敗退してしまいましたが、上位チームを相手に素晴らしい試合内容だったと思います。

パリ五輪切符獲得のカギとなるのは…

この試合結果からみても分かるように、上位チームとも ほとんど互角の戦いだっと思います。

なので、相手が 強豪チームだと意識しないことが、カギになるのでは…

いずれにしても、

真鍋監督率いる女子バレー ”火の鳥NIPPON” は、

心に情熱の炎を燃やし、スピーディーなバレーボールで世界の王座を奪還して欲しいという

私たちの願いを背負って、一歩また一歩と前進し続けているのです。

 

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。



気になる人
スポンサーリンク
yukinnko...をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました